<body><script type="text/javascript"> function setAttributeOnload(object, attribute, val) { if(window.addEventListener) { window.addEventListener('load', function(){ object[attribute] = val; }, false); } else { window.attachEvent('onload', function(){ object[attribute] = val; }); } } </script> <div id="navbar-iframe-container"></div> <script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/platform.js"></script> <script type="text/javascript"> gapi.load("gapi.iframes:gapi.iframes.style.bubble", function() { if (gapi.iframes && gapi.iframes.getContext) { gapi.iframes.getContext().openChild({ url: 'https://www.blogger.com/navbar/8700910938049995409?origin\x3dhttp://gingira.blogspot.com', where: document.getElementById("navbar-iframe-container"), id: "navbar-iframe" }); } }); </script>

今回の公演

2005年、地元福岡以外での初めての地方公演となったパルコ劇場。 その時に上演した飛行機、空港など「空の方々」が繰り広げる劇団代表作を、 今度は天王洲銀河劇場で再演。 モノいわぬモノたちのモノがたり。人間が登場しないヒューマンドラマ、再び!! スペシャルな映像特典も付けて、ギンギラ・ゴコロをぎゅっと詰込んだ、東京だけの一週間。

12/23 イブイブ新田玄

昨日の荘太さんのように22日のうちに載せたかったのですが、アワアワしている内に間に合いませんでした…


今日の稽古は立石さんが書いていたように昨日に続き後半を通しました。
ちゃんと下半身強化もやっております☆

さて、何故僕が今までアワアワしていたかと言うと
明日、かぶりモノと衣装を使うのですが、
その量がハンパないのでバンを借りようとレンタカー屋さんに電話をかけていたのですが…

何せ明日はイブイブ

バンは借り切られているとの事


急いで他の営業所に電話をかけまくり、先程ようやく見つかりました(^^;)


特に飛行機もののかぶりモノはかさばりやすいのでバンじゃないと…

本番時などは更に大変!かぶりモノ、衣装、小道具等々。平均、3往復はしてます。

明日は衣装も使うので、「針山の奇術師」英さん・「こがきょ工房」こが姉さん・「大江戸妖怪」宏美さんらがひと足先に衣装のチェックに行くようで。
女優をしながら衣装も…ホント、先輩方には頭があがりませんm(__)m

僕も返し縫いくらいはうまくやれるように覚えておきたいです。
写真は立石さんに続き、三越のクリスマスと英さんです☆

You can leave your response or bookmark this post to del.icio.us by using the links below.
Comment | Bookmark | Go to end