<body><script type="text/javascript"> function setAttributeOnload(object, attribute, val) { if(window.addEventListener) { window.addEventListener('load', function(){ object[attribute] = val; }, false); } else { window.attachEvent('onload', function(){ object[attribute] = val; }); } } </script> <div id="navbar-iframe-container"></div> <script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/platform.js"></script> <script type="text/javascript"> gapi.load("gapi.iframes:gapi.iframes.style.bubble", function() { if (gapi.iframes && gapi.iframes.getContext) { gapi.iframes.getContext().openChild({ url: 'https://www.blogger.com/navbar/8700910938049995409?origin\x3dhttp://gingira.blogspot.com', where: document.getElementById("navbar-iframe-container"), id: "navbar-iframe" }); } }); </script>

今回の公演

2005年、地元福岡以外での初めての地方公演となったパルコ劇場。 その時に上演した飛行機、空港など「空の方々」が繰り広げる劇団代表作を、 今度は天王洲銀河劇場で再演。 モノいわぬモノたちのモノがたり。人間が登場しないヒューマンドラマ、再び!! スペシャルな映像特典も付けて、ギンギラ・ゴコロをぎゅっと詰込んだ、東京だけの一週間。

12/22=?iso-2022-jp?B?GyRCSiEyLCRIO2QbKEI=?= 北川宏美

どうも。長崎空港をやります、北川宏美です。
今日は後半の通し稽古。うん、一つ筋が通ってる感覚があってよかったかな。
今回も色々と楽しませていただいてる私です。
本当に申し訳ないくらいに。
考えてきたり、思い付いたことを、そのままぶちまけて迷惑かけたり、あぁそれもいいね!があったり。
シーンが更に違う方向に動いた感覚を共感できた時が一番嬉しい。
たまに一人ぼっちな時もあるけれどf^_^;
そんなこんなで磨きをかけている稽古です。
またこのメンバーでやれる幸せを噛み締めてます。
福岡は本当にあたたかい。。
気温もだけど人もね。
皆様のおかげで風邪もひかず過ごしてます。
寒くない?欲しいものは?色々声をかけてくれて・・(T_T)嬉しいですね。寝袋やら自転車やら加湿器やら炊飯器やら・・色んな方にお世話になってます。
今日も杉山さんこと、英さんから金柑の蜂蜜漬けをm(__)m新田君こと、玄ちゃんからおかずをいただきました。写真はその品々。
稽古後に、風呂無しの事務所に戻って味わいます。
おいしー(^O^)/
前回の銭湯通いは三日程で終わり、最近は、色んな方にお風呂をお借りしたりしてます。
ありがとうございます。
私は幸せ。
「ギンギラの作品に、悪はいません」という大塚氏の言葉。
私のやる長崎空港は、ちょっとした悪巧みをするのだけど・・ううむ。そうか。
と、前回とはまた違う長崎になれそうです。
福岡の暖かさを目一杯味わって、東京へ!
モノが喋ってるだけじゃなく、血の通ったモノにまで見せたい。
それはまさに福岡の血かな。
と、福岡出身ではない私が考えております。
不思議だわ。

You can leave your response or bookmark this post to del.icio.us by using the links below.
Comment | Bookmark | Go to end