2008年1月15日火曜日

無事に福岡に帰りつきました。
とても素晴らしい10日間を東京で過ごす事ができましたm(__)m
東京の一流のスタッフ陣のお陰だと思っています。
帰り際はちょっと寂しい気持ちにもなりました(>_<)
でも!また行きますからっ☆東京!
家に帰ると鍵がない事に気がつきました…
ホテルを出る時に重いのでトランクを郵送したのですが、その中に家の鍵を入れちゃってました(*_*)
トランクが着くのはあさって…
ショックで座り込んでしまいましたが何とか不動産やに連絡がつき、合い鍵をもらいました!
これで安心して体を休めれます(^^)v
ギンギラ太陽's東京公演を観にきていただいた皆さま、そして支えてくれたスタッフの皆さま!
本当にありがとうございましたm(__)m
遠足はおうちに帰り着くまでが遠足ですからご報告を。
本日ギンギラ一同福岡に無事にたどりつきました。
本当に楽しくお芝居ができた6ステージでした。
関係者の皆様はもちろんですが
何よりもお客様に感謝です。
東京で初めて出会った方
パルコ劇場公演からずっと待ってて下さった方
福岡から駆けつけてくれた方
そして、このブログを見ながら見守ってくれていた方
あー、愛されちゃって私たち幸せです。(笑)
次はどんな方たちと会えるのかなぁ。
本当に楽しみです。
2008年1月14日月曜日

無事に銀河劇場でのギンギラ太陽's東京公演、千秋楽が終わりました☆
東京に来てからの約10日間、本当に素晴らしい経験をさせていただきました(^-^)
当日券も本日は70枚以上出たそうで。
感謝感激でございます!
東京公演を観に来てくださって皆サマ、ありがとうございましたm(__)m

アミューズの畠中社長さんより、今半のすき焼き弁当の差し入れがありましたっ☆
栄養たっぷりスタミナMAX!
万全の態勢で最終公演に臨みます(^o^)/

役者みんなで銀河劇場最後のアップをやってます。
写真は劇場の3階から舞台上でアップ中の人々を撮りましたo(^o^)o
あと2時間半後には千秋楽!

今日は遂に千秋楽!
今まで以上に気合いが入ります☆
写真は朝礼前にかぶりモノ楽屋でrkbさんに取材される大塚さんと荘太さん
2008年1月13日日曜日

雨が降っていたのにもかかわらず、今日も沢山の方に来ていただき本当に嬉しかったです☆
バス軍団で3階にあがった時のお客さんの多さに感動いたしたした(*_*)
明日は千秋楽となりますが精一杯頑張りますのでまだ見てない方ももう1回見たくなった方も是非、銀河劇場にお越しくださいませm(__)m

東京の乗り継ぎにだいぶ慣れてきました、三坂です!
さて、今日は公演がお昼だけだったので、月島へもんじゃを食べに行きました。
月島にはもんじゃストリートというものがあるんですね!
右も左ももんじゃもんじゃでした。
そんな中見つけたのが写真のTシャツを売っているお店です。
おとなりはご主人。
明日はこれを着てストレッチします!

日付は変わりましたがf^_^;長崎空港の北川宏美です。
公演も残す所、後二回となりました。
毎度色々なお客様との出会いがあり、楽しくも身の引き締まる毎日を送っています。
この日も予告なしにはるばるお越しになった北九州の方や都内の方などいらして、驚きの連続。
劇場通いライフは充実しております。
写真は朝のストレッチ風景。
私、長崎はストレッチが済むと、被りモノと衣装をフル装備して一通り動きます。
被りモノも、自分の顔の一部にするために。
個人的に、血を流し込む作業とよんでます。
我流ですが(笑)
他の劇団では味わえないですよ。
今日も、長崎空港が自由に息をしてくれるように願いつつ、準備をします。
あぁでも、もうすぐ終わる(>_<)
後二回でこのメンバーともお別れです。
みんな福岡に帰っちゃうよ。
寂しいよぅ(T_T)
2008年1月12日土曜日

今日の公演もたくさんのお客サマにきていただき本当に嬉しかったです☆
ありがとうございました!
公演後、アミューズの西山さんに渋谷の「ぶち」という焼肉屋さんを紹介していただきました(^^)v
ここのホルモンがちかっぱ旨いっ!
残り2公演に向け、気合い・スタミナを充分に溜めさせてもらいました↑
明日もやっちゃるばいっ☆゛

公演終了後、とあるお店で中打ち上げのような感じのお食事会してきましたっ(^^)v
ギンギラ太陽's、座長の大塚さんを間に、勝手に任命されたリーダーの森崎さんに、これまた勝手任命してしまった顧問の昇太さんを囲み写真撮りましたっ(*^_^*)
色々なお話が聞けてめちゃめちゃ最高のお食事会でした↑
2008年1月11日金曜日
今日で東京公演の半分が終わりました(^-^)
早いなぁ〜!
今日は昨日の引き続き、TEAM-NACSの森崎リーダーとアミューズの竹中三佳さん、そして大泉洋さん、春風亭昇太さんが観にきてくれましたっ☆
か・な・りテンションが上がりましたっ↑
帰り道では去年、嘉穂までギンギラを観にきてくれた東京のお客さまにも出会い嬉しい楽しい1日を過ごさせていただきましたm(_ _)m
あと3公演!
全力です☆
2008年1月10日木曜日

本日、北海道よりTEAM-NACSの森崎リーダーが銀河劇場に到着いたしました(^^)v
お土産までいただきました。
もちろん「白い恋人」です!
北海道といえば☆ですよね!
最高のテンションで今日も本番に向かいます(^-^)

みなさん
こんにちは!
江戸での日々を、
どう充実したものにしようか考えてる、
中村卓二です★
初日の幕が無事に上がりまして
関係者各位、
そして
お客様!
ありがとうございますm(__)m
もう見に来てくれたお客様に、お礼を言っておいてなんですが...
本日から!
TEAM NACS 森崎リーダー
アフタートークに登場です!
今日と明日だけのスペシャルですよー!
ウヒョー♪

銀河公演の初日から一夜明け…
軽い筋肉痛を感じながら劇場に向かっています(^^;)
今日は昼過ぎに劇場入りし、昨日の本番でのミスの手直しや確認などを行い、夜の公演に備えます☆
写真は、劇場入りする前に一緒にお昼を食べようと誘っておきながら軽く眠たそうな顔をしている林雄大さんです。



ギンギラ、無事初日の幕があきました!
すごいすごい。
すごく楽しいです。
ちょっと…緊張しましたけど(笑)
今日、嬉しかったこと!
アミューズの大里会長からの差し入れ…夜の楽屋弁当は「叙々苑」だったー!ひゃっほー!美味しかったです…うっとり。
そして、ホテルのロビーでみんな(ギンギラメンバー有志と、ホテルのスタッフの方も)で見たNEWSZERO。
あんなに、特集みたいにしてくれてるなんて!CM二回はさみましたからねー!びっくり。そして盛り上がったー!
明日の元気のもと、いっぱいいただきました。
明日もますます頑張りまーす!
2008年1月9日水曜日

無事に東京公演初日が修了しましたっ(^^)v
大きな事故もなく、お客さまにもかなり御来場していただき楽しませてもらいました☆
今夜、ニュースZEROに公演の様子が流れるようなので是非!観てみてくださいっ(^-^)
明日も頑張りますっ↑
2008年1月8日火曜日

ホテルに着き、雄さんの部屋で美味しいコーシーを飲み明日の本番の話をしました。
遂に明日は本番ですよ!
どんな風に初日が開くか。それが楽しみで眠れるかどうか(^^;)
遠足前の子どもの様な心境です☆
こんばんは。
東京用の眼鏡を買ってウキウキ銀河劇場に乗り込んだ吉田です!
いま劇場より帰る電車の中です。
東京は人が多いですね〜
今日の朝とかラッシュで大変だったのにまだ少ない方だそうですよ…
今日はきっかけ合わせというのをやっています。
役者の出入りのきっかけと音響・照明・舞台装置とを合わせる稽古です。
ぼくの携帯はカメラ機能がついてないので、その様子をお見せできませんので悪しからず…
さて明日からいよいよ本番が始まります!!
銀河劇場よりみなさまの御来場をお待ちしております☆
赤眼鏡吉田でした〜。

無事に難無くスムーズにキッカケ合わせが終わり、モノレールに乗りホテルに向かっています☆
いよいよ明日は本番!
ワクワクドキドキ♪
今夜はクリスマスパーティーで三坂さんにもらったRUSHの入浴剤につかりリラックスしまーす(^-^)☆

ひとまず銀河劇場初日は無事終わり今からホテルに向かっています。
今日はかぶりモノ補修やら衣装のサイズ合わせやら立ち位置確認や舞台の確認をやっていました(^-^)
あさってには、かぶりモノ達が銀河デビューします☆
今日はホテルでアロマをたきながらゆったり気分で台本読みますo(^o^)o

さきほど劇場につき、楽屋でみんなでお昼ご飯タイム!
この後お祓いをして、その後に色々とかぶりモノチェックやら衣装チェックやらをする予定です☆
銀河劇場はとっても素敵な場所ですよ!
本番が楽しみになってます(^^)v

おはようございます!
杉山英美です。
只今、福岡空港です。
東京へとまいりますよー
写真はJALをかぶる林雄大くんです。
手にはJALのチケットが!

福岡出発。
写真はスカイマークのコガキョこと、古賀今日子ちゃん。
彼女は毎日、新しい発見や面白いことを、一日一つは必ず見つけるよう心がけているのだとか。
本人は、
「ただネタにしたいだけ」と以前言っていたけど。
東京では何を発見するのだろう。
ぼーっとしがちな私は、あやかりたい魂です。
再び共演。
楽しもう!
それと、
福岡滞在中、事務所の一角のお部屋を提供してくださったPUBLIC CHANNEL様、ありがとうございました!
行ってきます。

ただいま空港です!
いよいよ飛行機に乗り江戸へっ☆゛
僕らが乗り込む飛行機はJ○Lさん(^-^)
スカイマークは人気で席が取れなかったみたい(^^;)
嬉しい事です☆
待ってろよ〜東京!
今から乗り込みます(^^)v
2008年1月6日日曜日

本日ついに福岡での最後の稽古が終わりました。今日は通し稽古をし、ちょっぴり細かい修正をし早めに解散しました。いよいよ明日、江戸に向け出発です!
僕は稽古帰りに福岡ドームに寄り、鷹の神様に公演大成功祈願に行ってきました!
この鷹の神様は高校受験の頃からお世話になっている僕にとって凄く縁起のいい場所なのです。
さぁっ☆いざ江戸へっ!

新年です!コンビニが節分の準備しててびっくりした三坂です。
今日は福岡最後の稽古でした。明日にはもう東京へ出発です!
明日の準備のため早く稽古が終わったので、帰りコガキョさん(古賀今日子さん)と一緒に櫛田神社へ初詣にいきました。
ここには、飲むと不老長寿になれるというお水がわいています。
お参りをしてお水を飲み、おみくじで大吉もひいて準備万端です!

おはようございます。立石です。
本日最後のけいこ、そして明日は出発という朝を迎えました。
昨日はギンギラの倉庫から一足さきに「かぶりモノ」たちが出発。
次は私たち、とうことで昨日の稽古場での話題はもっぱら荷造りや
東京での防寒・防風邪対策のこと。
写真はスカイマーキョこと古賀今日子から稽古場でもらった靴下。
ホテルでの防寒対策に使おうかな。
なんとも言えないゆるキャラぶりでしょ??
最新の「ぬれマスク」の話題もでてましたね。
皆それぞれに万全の体調管理をして、東京へ備えています。
2008年1月5日土曜日

明けましておめでとうございます。長崎空港の北川宏美です。
今更!?な感じがするかもしれませんが、今年頂いたお年賀写メールの一つ。
私達が被りモノを被って舞台に立った時は、こんな感じに見えているかな。
頭でっかちの素敵なアングル。
後ろには懸命な試作の後?らしきものが、のぞいていたりして(笑)
何となく自分達とだぶって見えて載せてみました。
さぁ明日は最終稽古。
今日は後半を通す。
芝居中は、どんな演技をしていても常に正気でいること。
これだけは頭に置きつつ、明日の最終リハーサル稽古をむかえます。
福岡滞在も後二日・・
思えば夜も寝袋で、一日被りモノな一ヶ月だったな。楽しかった。
ありがとう。
まだ本番はこれからですがね(笑)
周りは荷づくりの話で盛り上がってきてます。
小物や洋服を新調する人も。
楽しそうだっ。
私も負けじと黒い靴下を新調しました。
衣装用のっ。

稽古は後半部分を通し、昨日のように細かな部分のチェックを。
いよいよ江戸が近付いてきた感が☆
今日の昼間はからかぶりモノや衣裳などを東京行きのトラックに積込む日。
が、僕はバイトの為、積込みには間に合わず…
集まったメンバーの素晴らしいチームワークで1時間で終わったそうです。
お疲れ様でしたm(_ _)m
僕が倉庫へ向かう直前にアッキーから連絡があり、「早く終わったので来なくて大丈夫」との事。
稽古まで時間が余ってしまった為、近くで髪を切りに行きました。
髪を切り出した時、店員さんに「料理の仕事してる??」
と聞かれた。
驚いていると店員さんが、「いや、髪の匂いで☆」
と言われました。
プロってスゲー!
でも、いつか同じように髪を切りに行って「お芝居やってる人??」って聞かれたいな〜と勝手な夢をみながらトランク整理をやり直します(^^;)
写真は福岡の夜景です!
2008年1月4日金曜日

どうもあけましておめでとうございます!
あっという間に正月も終わり、今日からいよいよ江戸に向けて2008年最初の稽古が始まりましたー!
残す所、稽古も後2回となりました。
気合いを再び入れて頑張っていきたいです!
ちなみに写真は本日の稽古場があまりに寒かったので、体を暖めようとランニングを開始した荘太さんです。
お腹はかなり出てきましたが、疾走感溢れてます!

あけましておめでとうございます!
年も明けいよいよ稽古も佳境です!
今日は前半!
明日は後半!
そして明後日に最後の通しをして、いよいよ、皆様の待つ銀河劇場へ旅立ちますよ〜♪
因みに僕は正月は実家に帰らず、1人勉強してました…
ああ、早く卒業したひ…
兎にも角にも、いよいよ翼2008、ラストスパートだ!
頑張るぞ〜
※ 写真は中村卓二兄さんです。兄さんいわく、今年はタイツをはくのが来るらしいですよ。写真でわかるかな〜?ハーブパンツ+黒タイツ+レッグウォーマー=トレンド!?

いよいよ2008年のギンギラが動き出しましたっ!
東京に向け皆の気持ちは一緒でした。
「靴下や下着を何枚ほど持っていったらいいんだろう?」
これはかなり重大な悩みです。公演中、汗はかくわ足は蒸れるわで、何日も同じのを身につける訳にはいきません…
僕も2日にユニク○に行って黒靴下を6足買いました。
かさばらせたくないのだけれども足りなくなるのはダメなので難しい所です(*_*)
なんて言いつつ、ちゃんと稽古もやっていますよ☆
今年初稽古は前半を通し、細かい部分への演出をもらい、殺陣や音と合わせるシーンをやりました。
福岡での稽古も残り2日!
全力で頑張ろう!!
写真はギンギラ日記を書いているアッキー(左)と荘太さん(右)

いよいよ今日で正月休みも終わり(^^;)
天神の街はまだまだ大賑わいですよ☆
明日から稽古開始!
東京に向け、全力で走ります(^^)v
とりあえず今日は帰ってランニングです。
あけましておめでとうございます! 新年を迎え、そろそろ荷造りにも本腰をいれなきゃなぁと思いつつ、なかなか手が進みません。上田裕子です。お正月は、実家でのんびり過ごしました。実家に帰ると、親が気をつかってくれていろんなご馳走が食卓に並ぶので、数日居るだけで体重がじんわり増えます。でも!今年は東京公演を間近に控えているので、なるべくお正月太りをしないよう、ちょっとだけ気をつけたつもりなのですが・・・・・・こわくて体重計には乗ってません。 さて、お正月気分も今日まで。明日から稽古再開です。皆、体調は大丈夫かな?東京まであとちょっと。いよいよラストスパートです。楽しく、元気に、そして気を抜かず、最後まで駆け抜けましょう!!
今年もよろしくお願いいたします。
2008年1月2日水曜日
2008年になりもう2日目も終わろうとしています。 あと約1週間後には本番です。
両親からも「東京公演頑張って!」と応援してくれました☆
友人、知人達からの年賀状にも『東京公演の成功を祈っています』とたくさんのエールをいただきましたm(_ _)m
こんなにも支えてくれている人たちのお陰でギンギラの舞台に立てているという事を実感した1日でした(^-^)
2008年1月1日火曜日

皆さま 皆々さま
皆々々さま
明けましておめでとうございまーす(^O^)
ギンギラ眼鏡番長、中村卓二です★
年末年始は
ギンギラの稽古も一休み...
メンバーはそれぞれの正月さんを迎えてるようです。
僕は実家に一年に一度の帰省をしてます。
まぁ
いつでも帰れる距離なんですが
反って敷居が高いといいますか...(-.-;)
うちでは、
「初日の出」を拝みに行くのが、毎年の恒例行事なんですが
今年の福岡は
残念ながら、小雪がちらつくあいにくの天気で
ご来光を拝むことができませんでした(>_<)
写真は
未練たらしく、雲の隙間から洩れる日の出を写したものです★
遠くに
福岡タワーや
シーホークが
見える
まさに
これぞ福岡! って景色ですねー。
初日の出は見れませんでしたが
神様には
コラ!10円でそんなに頼むんかいっ!
ってくらい
いっぱいお願いしてきたので
きっと今年もよい年になるでしょうo(^-^)o
そして
皆々々さまにとっても
ステキな一年になりますようにー!

ハッピーニューイヤーですっ!
ギンギラ日記をご愛読のみなサマ、明けましておめでとうございますm(__)m
初日記です♪
今年の自分のテーマと共に新年のご挨拶申し上げます☆
来週はギンギラ太陽'sを是非ともよろしくお願いします。
特に関東圏の方々は『初笑い・初泣き。そして初旅行』はどうぞギンギラでっ♪(笑)
初日の出にかける願いはもちろん、「東京公演大成功!」です(^_-)
新年ついでに僕のブログも紹介しちゃうのでお暇があればコチラもどうぞっ↓↓
http://ameblo.jp/gens-blog/
それでは皆様、良いお正月をっo(^o^)o