12/17 んがが。 林雄大
はじめまして。JAL・九七式戦闘機・ロイヤルの林雄大です。
さて、本日のギンギラ太陽'sはと言いますと、
下のゲンの日記にも書いてありますが、稽古がお休みでした。
そして、これもまた下のゲンの日記に書いてありますが、僕も東京用の公演パンフレットの原稿をチェックさせていただきました。
すなわち、本日のネタは終了かと思われます。んがが。
しかし、ゲンに負ける訳にはいかないので、僕も東京用公演パンフレットの感動をお伝えしようと思います。
「素敵だ!」
この一言につきます。
会場に足を運んで下さったお客様には、ぜひぜひ見ていただきたいです。
僕が初めてギンギラ太陽'sに参加させていただいたのは3年前。
作品はこの『翼をくださいっ!さらばYS-11』でした。
あれから3年経った僕は、今回の公演でどこまで飛べるでしょうか。
初日まであと3週間。はりきってまた明日からの稽古に励んでいきたいと思います。
それではまた。林雄大でした。
さて、本日のギンギラ太陽'sはと言いますと、
下のゲンの日記にも書いてありますが、稽古がお休みでした。
そして、これもまた下のゲンの日記に書いてありますが、僕も東京用の公演パンフレットの原稿をチェックさせていただきました。
すなわち、本日のネタは終了かと思われます。んがが。
しかし、ゲンに負ける訳にはいかないので、僕も東京用公演パンフレットの感動をお伝えしようと思います。
「素敵だ!」
この一言につきます。
会場に足を運んで下さったお客様には、ぜひぜひ見ていただきたいです。
僕が初めてギンギラ太陽'sに参加させていただいたのは3年前。
作品はこの『翼をくださいっ!さらばYS-11』でした。
あれから3年経った僕は、今回の公演でどこまで飛べるでしょうか。
初日まであと3週間。はりきってまた明日からの稽古に励んでいきたいと思います。
それではまた。林雄大でした。
